筆+墨汁+半紙

今日は久々(数年ぶりか?)に毛筆と墨汁と半紙を使いました。例によって書道とか書写とかではなく、自分でも読めない字で「書き写した」*1だけですが(汗 墨汁は最近アラビア書道(の真似事)で2回ほど竹の筆+アート紙代用のカレンダーもしくは広告の裏で使いましたが、毛筆+墨汁の日本スタイルというか東アジアスタイルというかは今年に入って初です。

で、久々に「書き写した」結果は

↑のような感じです。すっごく下手な字ですね、はい。。。しかし、敢えて自分の名誉(?)のために言うなら、今日半紙6枚分書いたうち、最初の一枚と最後の二枚の出来が特に悪く、上の写真はその最後の2枚です。。。

ついでに書き写したのは蓮如の「おふみ」*2です。下手な字ですまぬ、蓮如よ。。。

*1:「書写」≠「書き写す」ですね。同じ漢字でも和語と漢語で意味が微妙に違うというのも日本語の面白いところでしょう。

*2:真宗大谷派での呼称。浄土真宗本願寺派では「御文書」(ごぶんしょ)と呼ぶ。