フランス語講座&ドイツ語講座難しすぎ!

今週からNHKラジオのドイツ語講座フランス語講座を始めました。今までNHKでやったことがあるのは、ロシア語講座ハングル講座アラビア語会話と日本では激しくマイナーな言語ばかりで*1、もしこのまま続けられれば、断続的にやってる英語を別としたら初のメジャー語学講座デビュー(?)です。なお、他のメジャーなのとしては中国語を去年の春から少しやってたのですが、主に時間の都合で途中で挫折しました。今回は欠かさず聴くことを目指していきたいです。

で、今日まではテキスト無しで講座を聴いてて、今日テキストを買ったのですが、テキストを見て思ったのは、

全然初心者フレンドリーじゃない!!!

ってことです。。。

テキストには発音書いてない単語や意味の載ってない単語がたくさん。英語に比べれば発音と綴の対応がずっと規則的ってことは分かってるけど、特に微妙なトコとかは書いてなもらわんと初心者には分からんです。。。例えば、

  • sehrはゼール? ゼーア?
  • mirはミル? ミール? ミア? ミーア?

ドイツ語ならまだそういう細かいトコ(?)だけで済むけど、「書いてあるとおりに読まない」と言われているフランス語*2とか、予備知識ないと大まかな発音さえ分からんと思います。。。例えば、本編(?)中にはリエゾンについて全然触れてないのに、今週のまとめ的なところでいきなり「リエゾンに注意しましょう」的に書かれてて、且つ具体的にどうリエゾンするかの説明は無し。。。幸いフラ語は以前トータルで1〜2時間くらいやったことがあるので、その知識を総動員して山勘で発音考えてみました。しかしやはり発音には全然自信無いです。。。どう読むのか自信ないのは、例えば

  • Comment vous appellez-vous? (「コメンヴザペレヴ」?)
  • Qu'est-ce que c'est? (「ケスクセ」?)
  • Bonne soir? (「ボンスワ」? 「ボンスワル」?)

とかです。あとはestってリエゾンするとどうなるの? エタ? エサ? エザ? エスタ? フラ語で「ou」が「ウ」なのは分かってるから*3、それより「eu」の発音は?
。。。ラジオなりCDなりで発音確認しろってことなのかもですが、ラジオは常には聴けんかもしれんしCD買うのは金銭的に辛いしだし、単語の意味が載ってないのはもうどうしようも無いです*4。。。ロシア語講座ハングル講座ならもっと手取り足取り発音の説明あった気するし、意味の載ってない単語も「単純に載せ忘れただけ?」と思えるくらい少なかったと思います。
ともかくも、何かと初心者にアンフレンドリーな感じのするドイツ語講座フランス語講座ですが、恐らくこの最初の部分を何とか乗り越えられればもっと分かるようになるのでしょう。ある程度の予備知識がないと確実に挫折しそうな気がしますが、幸い自分にはドイツ語フランス語共に若干の予備知識はあったので何とかついていってます。


ラジオ講座はさておき、ドイツ語フランス語といった言語そのものについてですが、フランス語の発音はかなり気に入りました☆ なんか「トテトテ」って感じの響きが良いです♪ フランス語は前々から綴りとかカッコいいと思ってたのですが、発音も今回ある程度まじめに聴いてみて、本格的に気に入ったって感じです。今まではウクライナ語が綴り・発音の双方で特に好きだったのですが、今はウクライナ語の地位危うし、って感じです。
なお、私は「トテトテ」って感じの響きの言語が好きなのかもです。ウクライナ語は「トテーテ」って感じのする言語です。なお、ロシア語は「ピェチェピェチェ」、英語は「フェーフェー」、韓国語は「テテテテ」、日本語は「テエテエ」って感じだと勝手に思ってます。


最後に、ドイツ語練習(?)の様子。

*1:私がハングル講座を始めたのは韓流ブームの4〜5年くらい前で、韓国語はまだまだマイナー。徐々に状況は改善されつつあったとはいえ、韓国語をやろうと思う人は半ば奇人変人扱いだった。アラビア語は徐々に知られつつあるが現在でも超マイナー、ロシア語は最近はむしろ状況悪化か?

*2:なお、英語は「書いてないとおりに読む」と言われているらしい。

*3:ロシア人名のフランス語風表記とかで馴染があるらしい。

*4:ドイツ語については幸い研究室に辞書があり、いくつかの単語は辞書で見つけられたのだが、人称変化してるっぽいやつは辞書にその形は載ってなかった。原型と思しきものも発見できず。。。