いろは歌で追う日本語の音変化の歴史 【ゆっくり解説】

今回も最近作った動画の紹介。古代から現代までの日本語の音変化を、いろは歌を例にゆっくりに解説させてみました。

私もこの分野の専門家ではないので、上記動画で解説した日本語の音変化の歴史についても、おかしい点がいろいろあるかもですが、変な点、ツッコミ、言いたいこと、その他何かありましたらお教え頂ければ幸いですm(_"_)m

百人一首を昔の日本語の発音でゆっくり詠んでみた。

最近作った動画の紹介。タイトルどおり、百人一首を昔の日本語(中期日本語を想定)でゆっくりに読ませてみました。

例えば

  • 春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山

は、現代日本語読みでは

  • はるすぎて なつきにけらし しろたえの ころもほすちょー あまのかぐやま

と読みますが、中古日本語では

  • ふぁるちゅぎて なとぅきにけらち ちろたふぇの ころもふぉちゅてふ あまのかぐやま

となります。

これをランダムに再生して百人一首のかるたをすると少し楽しいかも。ランダム再生プログラムも作ってみようかな。

日本語では清音と濁音がなぜ同じ文字か?

http://www.geikisha.com/blog/2013091601.html

久々に言語関係のことを書いてみた。

知ってる人には常識的なことかもだが、自分的には最近になってようやく長年の謎が解けて微妙に感動。

電車運転ゲーム「LibreTrain」 for Android


開発中の3D鉄道シミュレーションゲームLibreTrain 東広島LRT」のAndroid版の配布を開始しました。

「 LibreTrain 東広島LRT」は、広島県東広島市の架空の路面電車( LRT )「西条ブールバール線」を運転する3D鉄道シミュレーションゲームです。

西条ブールバール線は西条駅広島大学を結ぶ路線ですが、本作品では西条駅から広大中央口まで運転できます。

運転には、運転の精度、所要時間、消費電力等に応じて点数がつきます。早く、正確に、安全に、低燃費で電車を運転していきましょう。

先行発売版をご購入いただいた方には、「LibreTrain 東広島LRT」正規リリース版(version 1.x等)を含む今後のバージョンをサポート致します。


なお、このアプリはけっこう重いです。手持ちのIS11CAではギリギリなめらかに動いてくれますが、特に初回の起動時には起動するまでに時間がかかります。

最近のスマホとかタブレットとかならもっとサクサク動いてくれるだろうか。。。?